BRAVA

外部連携で使いみち広がる
高速・多機能ビューア

よくあるお問い合わせ/FAQ

HOME>よくあるお問い合わせ

Brava Desktop よくあるご質問(製品版)

Brava Desktop(製品版)に関していただくご質問を中心に掲載しています。

動作環境 目次

ライセンスマネージャインストール後に、コンピュータ名やIPアドレスを変更することはできますか?

Q: 「IGC License Manager」(以下、ライセンスマネージャ)インストール後に、コンピュータ名やIPアドレスを変更することはできますか?
A:

ライセンスマネージャインストール後にコンピュータ名やIPアドレスを変更できます。

ライセンスマネージャをサーバーへインストールする際、[コンピュータ名]を登録してライセンス発行していた場合、「ライセンス情報の初期化処理」(以下1〜4の作業)を実施することで[IPアドレス]を変更することは可能です。
同様に、[IPアドレス]を登録してライセンス発行していた場合、以下1〜4の作業を実施することで[コンピュータ名]を変更することが可能です。
 1. ライセンスマネージャ用サービスのアンインストール
 2. ライセンス情報(LMService.dat)の削除
 3. ライセンスファイルの再インポート処理
 4. ライセンスマネージャ用サービスのインストールと初期設定
 ※本設定変更中は、クライアントPCからのBrava Desktop 認証リクエストを処理することはできなくなります。

[コンピュータ名]を登録してライセンス発行していた場合、[コンピュータ名]を変更するには、以下の作業が必要です。
同様に、[IPアドレス]を登録してライセンス発行していた場合、[IPアドレス]を変更するには、以下の作業が必要です。
 a. ライセンスファイルの再発行処理
 b. ライセンス情報の初期化処理(上記1〜4の処理)
 c. クライアントPCへのBrava Desktopライセンスファイル再配布(新しいIGCKey.licの上書きコピー処理)
 ※bの作業後は、新しいライセンスファイルを適用したクライアントPCからBrava Desktopを使用できるようになります。

(例) コンピュータ名を登録して発行したBrava Desktop 7.4のライセンスファイルを用いてライセンスマネージャを導入した環境において、サーバーのコンピュータ名を変更する際は、上記a〜cの作業をすべて行う必要があります。

詳しい作業手順につきましては、技術サポート窓口(Brava Desktop お問合せフォーム)へお問合せください。

[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2016年7月更新]

目次へ戻る  FAQ Topへ戻る

Windows 10 に対応していますか?

Q: Brava DesktopはWindows 10 に対応していますか?
A:

2016年10月にリリースいたしました、最新バージョン「Brava Desktop 16.0」からWindows 10を動作環境としてサポートしています。
サポート対象OSは以下の通りです。

・Windows 10 32/64bit版
・Windows 8.1 32/64bit版
・Windows 7 SP1 32/64bit版

※動作環境の詳細や、過去のバージョンの対応OSについてはこちらの動作環境ページを参照してください。

※本ページの情報は2016年10月現在の情報であり、予告なく変更が生じる場合があります。

[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2016年10月更新]

目次へ戻る  FAQ Topへ戻る

Brava Desktop 16.0のリリース後も旧バージョンは使えますか?

Q: Brava Desktop 16.0のリリース後も旧バージョンは使えますか?
A:

はい。インストール済みの旧バージョン(Brava Dekstop 7.4や7.3など)もそのままご利用になれます。
ただ、各バージョンのライセンス再発行期限や保守サポート期限が過ぎる前にバージョンアップすることをお勧めいたします。

●参考情報:
Brava Desktop 7.2以前の旧バージョンをご利用されているお客様へご案内いたします。
Brava Desktopは、下記の場合にライセンスファイルの再発行が必要となります。

  1. Brava Desktop インストール先PCを変更する場合
  2. ハードウェア故障などによるLANボード交換により物理アドレスの変更が生じた影響でBrava Desktopを使用できなくなった場合
ただし、Brava Desktop 7.2以前の旧バージョンに関するライセンス再発行のお受付は2016年7月をもって終了しています。
そのため、ライセンスファイル再発行時には、最新バージョンであるBrava Desktop 16.0(またはBrava Desktop 7.4、7.3)へバージョンアップしていただく必要があります。

※保守サポートサービスに加入していない場合、ライセンスファイルの再発行依頼は受付いたしかねます。予めご了承ください。
※ライセンス再発行期限を過ぎたバージョンは使用できないので、バージョンアップしていただく必要があります。

[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2016年10月更新]

目次へ戻る  FAQ Topへ戻る

保守更新したらライセンスファイルの再適用などを行う必要はありますか?

Q: 保守更新したらライセンスファイルの再適用などを行う必要はありますか?
A:

Brava Desktopのバージョンアップやインストール先PCの変更などを行うことがなければ、保守サポートサービス更新のお手続きにあわせてライセンスファイルの再適用やアプリケーションの再インストールを行う必要はありません。

●参考情報:
・Brava Desktopのバージョンアップに関する情報は、こちらのサポートページを参照してください。
・Brava Desktop インストール先PCの変更を行う場合は、こちらのサポートページを参照してください。

[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2016年9月更新]

目次へ戻る  FAQ Topへ戻る

ネットワークライセンスを使用していますが、Brava Desktop 16.0へバージョンアップするにはライセンスマネージャのバージョンアップも必要ですか?

Q: ネットワークライセンスを使用していますが、Brava Desktop 16.0へバージョンアップするにはライセンスマネージャのバージョンアップも必要ですか?
A:

Brava Desktop 7.1〜7.4をBrava Desktop 16.0にバージョンアップする場合、ライセンスマネージャのバージョンアップは必要ありません。

バージョンアップ手順の詳細は、下記サポートページにてご案内しております。
Brava Desktop 16.0 バージョンアップガイド<シート固定ライセンス/同時使用ライセンス>

[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2016年10月更新]

目次へ戻る  FAQ Topへ戻る

Internet Explorer 11に対応していますか?

Q: Internet Explorer 11に対応していますか?
A: はい。Brava Desktop 16.0(および7.3、7.4)ではActiveX動作環境としてInternet Explorer 11をサポートしています。
※64ビット版のInternet Explorerについては、いずれのバージョンも対応していません。
なお、Windows 8.1(8)のModern UI(モダンユーアイ)版 Internet Explorer、およびWindows 10のMicrosoft Edgeでは動作しません。

最新の動作環境情報は、こちらのページから確認してください。
[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2016年10月更新]

目次へ戻る  FAQ Topへ戻る

MACアドレス(物理アドレス)の確認手順は?

Q: MACアドレス(物理アドレス)の確認手順は?
A:

Brava Desktop 体験版や製品版(個別ライセンス)を使用するには、始めにインストール先PCのライセンス認証を行います。
ライセンス認証は、インストール先PCに接続されているネットワークカード(ネットワークアダプター)の固体識別番号(物理アドレス)を使用します。
カード型無線LAN カードのように、頻繁に取り外す可能性があるネットワークカードのMACアドレスを元にライセンス認証を行った場合、LANカードがPCから外されたり別カードに交換されたりすると、Brava Desktopを使用できなくなります。
ライセンス認証には内蔵(固定)のLANボード(「ローカルエリア 接続」)の物理アドレスを使用することをお勧めします。

物理アドレス(MACアドレス)の詳しい確認方法は、物理アドレスの確認方法ページをご確認ください。

[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2015年6月更新]

目次へ戻る  FAQ Topへ戻る

Brava Desktopのインストール先PCを変更できますか?

Q: Brava Desktopのインストール先PCを変更できますか?
A: はい。保守サポートサービスに加入している場合、Brava Desktopのインストール先PCを変更できます。
Brava Desktopのインストール先PCを変える際は、始めに「ライセンス再発行処理」が必要です。
また、ネットワークアダプター故障などにより初回ライセンス発行時に登録したMACアドレス(物理アドレス)がインストール先PC上で認識できなくなった場合も同じようにライセンス再発行処理が必要となります。
なお、保守サポートサービスが終了している場合、ライセンス再発行処理はできません。

また、再発行できるのは「ライセンス発行期限」を過ぎていないバージョンのライセンスです。
2019年9月時点では、最新バージョンの「Brava Desktop 16.4」(もしくはBrava Desktop 16.0)のライセンスを再発行できます。
ライセンス再発行の受付期限やお申し込みについては、こちらを参照してください。
[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2019年9月更新]

目次へ戻る  FAQ Topへ戻る

購入したBrava DesktopのPIN Numberが分かりません

Q: 購入したBrava DesktopのPIN Numberが分かりません
A:

「PIN Number」は、Brava Desktop ライセンスを管理するために付けられた一つ一つ固有な通し番号です。
本情報は、製品購入時や保守サポートサービスの更新時にメール(下記件名)にて担当者様へお知らせしています。
  件名:【Brava】ユーザー登録とライセンス情報のご連絡

PIN Numberの表示形式について
・2016年7月21日(水)以降に出荷しました新規ライセンスのPIN Number 表示形式は「IGC」+「数字6桁」(例 IGC123456)です。
・上記以前のライセンスについても、保守更新時にPIN Number 表示形式が「数字6桁」の先頭に「IGC」が付くよう更新されます。
 例:2015年10月1日に購入したライセンスのPIN Number 表示形式が「123450」の場合、保守更新時に「IGC123450」に更新されます。
・技術サポートへのお問合せやライセンス発行依頼の際は、どちらの表示形式でご連絡いただいてもお受け付けしております。

[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2016年8月更新]

目次へ戻る  FAQ Topへ戻る

Brava Desktop 7.2以前のバージョンを別のパソコンに入れ替えるには、どうすればよいですか?

Q: Brava Desktop 7.2以前のバージョンを別のパソコンに入れ替えるには、どうすればよいですか?
A: インストール済みのBrava Desktop 7.2を別パソコンへ入れ替えることは2016年7月末をもって出来なくなりました。
これまでBrava Desktop 7.2(またはそれ以前のバージョン)を使用していて別のパソコンへ入れ替える必要が生じた場合は、最新バージョンへバージョンアップしてください。
PC入れ替えに必要な「ライセンスファイル再発行」のお手続きは、下記のサポートページからお申し込みしていただけます。

▼Brava Desktop ライセンス再発行
 http://www.bravaviewer.jp/support/bd/license.html

※Brava Desktop 動作環境については、事前に下記のURLでご確認ください。
 http://www.bravaviewer.jp/support/bd/requirements.html

手続きが完了次第、ライセンスファイルの入手方法とインストール手順を記したメールをサポート窓口から送付いたします。
[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2016年08月更新]

目次へ戻る  FAQ Topへ戻る