BRAVA ファイルサーバーで使える、だからみんなで使える高速・多機能ファイルビューア

株式会社オーシャンブリッジ 会社概要
よくあるお問い合わせ/FAQ

HOME>よくあるお問い合わせ

Brava Desktop FAQ

Brava Desktop(製品版)に関するよくあるお問合せを掲載しています。

MACアドレス(物理アドレス)の確認手順は?

Q: MACアドレス(物理アドレス)の確認手順は?
A:

Brava Desktop 体験版や製品版(個別ライセンス)を使用するには、始めにインストール先PCのライセンス認証を行います。
ライセンス認証は、インストール先PCに接続されているネットワークカード(ネットワークアダプター)の固体識別番号(物理アドレス)を使用します。
カード型無線LAN カードのように、頻繁に取り外す可能性があるネットワークカードのMACアドレスを元にライセンス認証を行った場合、LANカードがPCから外されたり別カードに交換されたりすると、Brava Desktopを使用できなくなります。
ライセンス認証には内蔵(固定)のLANボード(「ローカルエリア 接続」)の物理アドレスを使用することをお勧めします。

物理アドレス(MACアドレス)の詳しい確認方法は、物理アドレスの確認方法ページをご確認ください。

[対象バージョン]
Brava Desktop 共通
[2015年6月更新]

一覧へ戻る  FAQ Topへ戻る

PAGETOP